光男の米 嫁ブログ

こんばんは、妻の美由紀です。

富山は、冷たい雨です。
豪雪の予報に心配しておりましたが、魚津市に関しては、今のところ去年より雪は少ないです。
ホッとしておりますが、まだまだ警戒と心構えは大事ですね。

令和3年産の「光男の米」について、今更ながら大事なお知らせがございます。

実は…食味検査で「極上レベル」なのであります!!
やったー!パチパチ☆パチパチ☆


株式会社サタケから食味検査の結果!極上レベル!

早くに結果が出ておりましたのに、お知らせが大変遅くなりました。
もう、新米の時期も過ぎ…わたしのズボラにもほどがあります…反省。

しかしながら、すでに多くのお客様に召し上がって頂いております。
光男の米のお客様は、もうとっくにお気づきのことと存じます。


食味検査は農法別に3つに区別

正直に、検査体すべての結果もお見せしますぞ。
一番低い数値でも、83というレベルをたたき出しております~

毎年、同じ検査機関に食味検査を依頼しております。
確かにその年の天候にも左右されますが、どんな年でも安定して美味しいお米が収穫できるようになりつつあります。
「光男の米」の土づくりや、農法が結果に表れてきていると信じています。

それでも、厳しい自然との折り合いをつけながらの米作りでございます。
思い通りにならないのが、当たり前です。
今年は、収穫量は多くありませんでした…涙。

毎年毎年、謙虚にならざるを得ない厳しい農法ですが、「安全で美味しいお米」を育て続けたいと思っております。


新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。

光男の米は、1月5日が仕事初めでございました。
今日まで、去年のような雪による大幅な遅延もなく、無事お米をお届けできているようでホッとしております。


積雪時の育苗ハウスの様子です。(12/31撮影)


ハウスの天井に融雪装置を取り付けています!

天井は、地下水を流して雪を溶かしています。
地下水は年中12℃くらいの一定温度なので、冬は温かい水といえますね♪

この融雪装置は、「光男さんの自作」でございます!!
ただ、ホースを屋根に乗せただけですが…。

雪は、積るときは一気に積るので、除雪が間に合わなくなります。
融雪装置だけで十分ではありませんが、確実に助けにはなるはず☆


ハウスの中からも雪対策!


支柱で支え、補強して備えます。

と、いうのも…
去年の富山の豪雪で、育苗ハウスが潰れてしまったので。
大雪でハウスが…潰れて…しまった!
そして、春の育苗に間に合うように、頑張って修復したのでございます…
ハウス倒壊からの復活!
よろしければ、去年のブログをご覧くださいませ。

流れの続きとして、さらに「今年の冬前に雪対策強化完了!」という物語でございます。

自然災害、コロナなどなど、予期せぬことが起こるのが世の常なのでしょうが、
「勇気をもって明るく前を向いていきたいな。楽しいことも沢山きっとありますっ!」と考えたりしております。
光男の米の年頭所感でございます。




こんにちは、妻の美由紀です。

もう年の瀬。
富山は、吹雪でございます。
寒いです!

自家製かぶら寿司が仕上がりました~
大晦日に間に合って良かった♪


自家製 かぶら寿司 完成~!

今年も、大好きな米糀をたっぷり入れて作りました!
自分好みするために、毎年手作りしています。
富山ですと、本来ならブリやサバを使うのでしょうが…私や息子らはサーモンのかぶら寿司の方が好みです。
かぶらも厚めにカットして、サラダ感覚でバリバリ食べたいのです。


さて、役者は揃った!!

カブは、今月20日ごろに朝どれのものを見つけたので、15個購入!
3パーセントの塩漬けにして、3日ほど水が上がるのを待ちました。
切り取ったカブの茎の部分は、浅漬けにしてかぶら寿司完成前に食べきってしまいました~

米糀は、いつも甘酒作りで使っている「生米糀」、もちろん「光男の米」、光男さんが汲んできた「富山の名水」をヨーグルトメーカー投入すること10時間。堅めに仕上げ、冷やしてあります。

お魚は、お刺身用トラウトサーモンを塩でころころにして、一晩おき、水気をふき取りました。

柚子は、うちの木から光男さんに採って来てもらい、皮を刻みました。

昆布は、父のところに北海道から毎年届くものをもらって来ました。
立派な昆布ですな~

あと、鷹の爪。彩りと味のアクセントに。

材料が揃ったら、さ~漬け込み開始!!


漬け込み工程は、材料が手に付いているので、撮影できておらず…

塩漬けしたカブは、事前に切り込みを入れてあります。
そこに、薄くスライスしたサーモンを挟み、樽に敷き詰めます。
そして、自家製糀だれで覆い、刻んだ昆布、柚子、鷹の爪を振りかけます。


こんな層を積み重ねて漬け込むだけです☆


梅干しでも使っている重しで~仕込み完了!

今回は、気温を見て1週間ほど寒い場所に置きました。
仕込み期間の気温は、どうすることもできないのですが大事だと思います。
寒い日が続いていましたので、美味しく仕上がりました☆


香りもごちそうですね♪

光男の米は、お正月休みに入っております。
今年も無事に年の瀬を迎えられたこと、本当にありがたいと思っております。

皆様、それぞれの思いで年の瀬をお迎えのことと存じます。
どうか心穏やかに新年を迎えられますようにお祈り申し上げます。


こんばんは、妻の美由紀です。
とっても寒いですね。
クリスマスももうすぐです☆


子供らが小さい頃から、長年使っているXmasアドベントカレンダー♪

子供らが小さい頃は、カレンダーのポケットにお菓子を入れていました♪
朝、一番早く起きれた子がもらうことが出来るというルール☆
クリスマス前は、早起き!
しかも、サンタさんからプレゼントをもらうために「いい子」にしていたものです。
懐かしい…思い出です。

光男の米 年末お休みのお知らせ
12月30日(木)~1月4日(火)6日間

※年末の最終出荷:12月29日(水曜日)
※仕事始め:1月5日(水曜日)
※休暇期間中に頂いた代引き及びご入金済のご注文は、1月5日以降の発送となります。


光男の米の「お正月休みのお知らせ」の葉書にQRコードを入れました~

新米をご購入のお客様へ、「年末年始のお休みのお知らせ」を郵送しました。
12日に作ったので、もうすでにお手元に届いているかと思います。

年末にかけて、配送業者の繁忙期や悪天候などで、遅延も出ることがあるかと思います。
お早めにご注文頂ければ幸いでございます。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうかよろしくお願い申し上げます。


こんにちは、妻の美由紀です。
師走に入り、寒くなってきました。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

先日、小学5年生の子供たちから、素敵なお礼のお手紙をもらいました!
地元の農業仲間と、小学校の米作り体験のお世話をしているからです。
光男さん、笑顔で読んでおりました♪


とっても丁寧なお手紙にびっくり!字もきれいで、もっとびっくり!!

地元の農業仲間と長年続けてきた活動です。
今の子は泥んこ嫌がるかなと思いきや、毎年、みんな一生懸命作業して学んでくれています。
本当に頼もしいです☆

今の時期も、光男さんは忙しく働いております!
機械の整備も、大事な作業のひとつです。


トラクターの整備中。


タイヤ交換したり。


エンジンオイル交換したり。

農業機械は、目玉が飛び出るほどの価格なので、大事に使っていかないと!
メーカーでなくてもできることは、できるだけ光男さんが整備します。
しかしながら…。
農業機械はどれも、かなり精密な作業をしますから、きちんとメーカーに依頼しなければならない整備が多いのが現状です。


光男の米 嫁ブログ

光男の米 妻の美由紀です。
田んぼでは役に立たない私ですが…
米作りへの思いをお伝えしたくて書いています。
3人の男の子の母親でもあります。
日々のこともシンプルに綴っていきます。

光男の米 嫁ブログの最新記事

カテゴリーリスト

過去の記事

ピックアップリスト