かぶら寿司を作りました
こんにちは、妻の美由紀です。
もう年の瀬。
富山は、吹雪でございます。
寒いです!
自家製かぶら寿司が仕上がりました~
大晦日に間に合って良かった♪
今年も、大好きな米糀をたっぷり入れて作りました!
自分好みするために、毎年手作りしています。
富山ですと、本来ならブリやサバを使うのでしょうが…私や息子らはサーモンのかぶら寿司の方が好みです。
かぶらも厚めにカットして、サラダ感覚でバリバリ食べたいのです。
カブは、今月20日ごろに朝どれのものを見つけたので、15個購入!
3パーセントの塩漬けにして、3日ほど水が上がるのを待ちました。
切り取ったカブの茎の部分は、浅漬けにしてかぶら寿司完成前に食べきってしまいました~
米糀は、いつも甘酒作りで使っている「生米糀」、もちろん「光男の米」、光男さんが汲んできた「富山の名水」をヨーグルトメーカー投入すること10時間。堅めに仕上げ、冷やしてあります。
お魚は、お刺身用トラウトサーモンを塩でころころにして、一晩おき、水気をふき取りました。
柚子は、うちの木から光男さんに採って来てもらい、皮を刻みました。
昆布は、父のところに北海道から毎年届くものをもらって来ました。
立派な昆布ですな~
あと、鷹の爪。彩りと味のアクセントに。
材料が揃ったら、さ~漬け込み開始!!
塩漬けしたカブは、事前に切り込みを入れてあります。
そこに、薄くスライスしたサーモンを挟み、樽に敷き詰めます。
そして、自家製糀だれで覆い、刻んだ昆布、柚子、鷹の爪を振りかけます。
今回は、気温を見て1週間ほど寒い場所に置きました。
仕込み期間の気温は、どうすることもできないのですが大事だと思います。
寒い日が続いていましたので、美味しく仕上がりました☆
光男の米は、お正月休みに入っております。
今年も無事に年の瀬を迎えられたこと、本当にありがたいと思っております。
皆様、それぞれの思いで年の瀬をお迎えのことと存じます。
どうか心穏やかに新年を迎えられますようにお祈り申し上げます。