光男の米 嫁ブログ

こんにちは、妻の美由紀です。

富山は寒いです。
しかしながら、熱く感動の夜もございました☆


反田恭平プロデュース ジャパン・ナショナル・オーケストラ 2022ツアー!

チケットを友人に予約してもらってから、ずっと楽しみにしていたコンサートに行ってきました。

感動…。とにかく感動。
私などが言葉にすると軽々しくなってしまう。
素晴らしかったです!


3/17 富山オーバード・ホールにて 富山公演

当日の会場は、コロナ感染予防対策で、観客のスムーズな移動が徹底されていました。
ので、歩きながらサラッと撮影です。


アンコール曲はプログラムに載ってないので助かる~♪


終演後、駐車場に向かうとこ。

私が駐車場に入る前に、もうJNOのアーティストの方々が、楽器を持って駅に向かわれました。
新幹線で移動されるそうです。

本当に楽団の方、皆さまお若いのです!
反田恭平さんと同世代だそうです。
これからの益々のご活躍が楽しみです。


こんばんは、妻の美由紀です。

確定申告が終わった~とホッとする間もなく、春の農作業が始まっています。
先日、第1回目の播種作業が終わりました。
1回目…4回目まであるのです~


光男さん、久々に?真剣な顔ですな。

無農薬、しかも化学肥料不使用で育てて、自家採取した「光男の米の種もみ」
この種もみを撒く…文字通り「播種作業」。
唯一、私の役目がある農作業なのだ♪


私の持ち場はこの奥。つまりは播種機の先頭ですぞ。

「ただひたすらに、苗箱をセットしていく」という重要な任務。
デスクワークではバリバリ仕事をこなしているのですが、農作業ではあまり役に立たないまま…でございます。


培土を補充したり~


種もみを補充したりと。


播種作業が完了した苗箱。ここがゴール☆

播種作業の流れを止めないように、光男さん大忙しです!
繁忙期にアルバイトに来てくださる地元の有志の方々も、光男さんを支えてくれています。
本当にありがたいです。


光男さんが自家製燻炭をブレンドした培土も大活躍!

いい苗を育てることは、米作りにおいてとても大事です!
農薬や化学肥料を使わない米作りでは、苗の生命力を信じなければならないからです。


こんにちは、妻の美由紀です。
今日の富山は、冷たい強風が吹いています。
春は、まだ先のようですね。

今回は、収穫前に行った「秤はかり」の検査の様子をお伝えします。


今年度米の収穫前(2021年7月末)の撮影です。

国家資格者である「計量士」さんが検査を行います。
厳格な検査なのです!


計量士さんが、重りと秤の値を慎重に確認していきます。


よっしゃー!


よしっ☆


はい、これで安心。


こちらは、検査袋に詰めるための計量器です。

「光男の米」で使う「秤はかり」すべての検査完了!
きちんと確実な出荷を行う上で、とっても大切な検査です。

今年度のお米も、誠実な出荷に努めてまいりますぞ!!


光男の米 嫁ブログ

光男の米 妻の美由紀です。
田んぼでは役に立たない私ですが…
米作りへの思いをお伝えしたくて書いています。
3人の男の子の母親でもあります。
日々のこともシンプルに綴っていきます。

光男の米 嫁ブログの最新記事

カテゴリーリスト

過去の記事

ピックアップリスト