光男の米 嫁ブログ

こんにちは。妻の美由紀です。
育苗作業から田植えの今の時期。
さすがに大忙しです!

そんな中…大変な事態が!!


光男さん、困り果てています…。


そこで、家にある重機を積んで急行!


見えてきました~走行不能のトラクターが。


見れば見るほど、悲しい…。


これだもの…。


まずは、バックホーで試そう!


トラクター動かず…この方法無理。


バックホーを直接圃場に乗り入れての作業も失敗。


ユニックとのコンビでのけん引も…無理だった。


ここは、「山育ち 光男の米コシヒカリ(特別栽培米/農薬9割減)の圃場です♪


野ウサギが住んでいるような圃場♪ ちなに陰は光男さんです!


猪よけ対策が張り巡らされた圃場なのです。


つまり、山の田んぼ。昔から赤土の圃場なのです。


電気柵に囲まれています。

昔ながらの地形で田んぼの底がすり鉢状になっている。
そのため所々深みがあり、土嚢で対策をしているものの…。
さらに、土が粘りのある赤土ときたものだ。
なので…毎年はまらないようにと願いながら作業をしている田んぼなのです。

「 山育ち 光男の米コシヒカリ(特別栽培米/農薬9割減)」は、無農薬米とは違う苦労があるのであります!!
農薬9割減ということで、無農薬米より少しお求めやすい価格にしておりますが、このような厳しい条件の「山の清流育ち」のお米なのです!!


苦戦しているうちにお昼になったので、光男さんを残し私は山を下りました~


光男さんがハウス隅で種から野菜苗を育て。


その後、プランターで育て、自宅に持ってきてくれます♪

摘みたてのお野菜で昼食を作っていましたら、かなり遅れて光男さんが帰宅しました。

ヤンマー農機さんが、お昼休憩返上で駆け付け助けてくださったとのこと!!
本当に感謝いたします!!
2人で朝から奔走していたので、ホッと胸をなでおろしました。


光男の米 嫁ブログ

光男の米 妻の美由紀です。
田んぼでは役に立たない私ですが…
米作りへの思いをお伝えしたくて書いています。
3人の男の子の母親でもあります。
日々のこともシンプルに綴っていきます。

光男の米 嫁ブログの最新記事

カテゴリーリスト

過去の記事

ピックアップリスト